ブログ|神田駅・新日本橋駅で歯科をお探しの方は
神田駅前歯科クリニックまで

  • 03-3272-0707
  • メニュー

顎関節症について

顎関節になんらかの症状が出ている人の割合は実に日本人の 約70~80%と言われており、かなり身近な症状であると言えるでしょう。

顎関節症には段階、クラスがあります。症状が軽い方も当てはまってしまうのでこのように割合が大きくなっていることは事実ですが、ただ今症状が軽くても後々症状も重くなり痛みがでてくることもあります。だから今のうちに予防することもたいせつです。

顎関節の構造はこのようになっております。

顎関節症 | 佐賀市の痛くない歯医者さん「池田歯科医院」

主に多いものが下顎頭と関節円板に問題が起きる顎関節症です。

昔は噛み合わせが原因と考えられてましたが、それは原因の1つに過ぎず実際は多数の原因があります。構造上の問題もありますし、ストレスや不安など精神面の影響で筋肉が緊張してしまい症状がでるケースもあります。うつぶせ寝の習慣、睡眠中の歯ぎしり、スマホや携帯、パソコンの長時間使用することも原因になってしまうケースもあるのです。

こういった普段無意識の行動も原因になってしまうので、普段から無意識な行動を少し意識して変えることによって予防になります。

例えば、食事中右側ばかりで噛んでいたら左側でも噛むことを意識することで両側の顎関節にバランス良く負荷をかけることができ予防になります。顎関節も他の関節と同じで、使いすぎやアンバランスな負荷などで片方の顎関節に炎症を起こしてしまったりするのでバランスをよくすることも大切です。

睡眠中の歯ぎしりに関しては本人が意識しても改善できることではないので、ナイトガードやマウスピースなどを歯科医院で作ってもらい寝る時に装着し寝ると歯ぎしりでかかる顎関節への負担を減らすことができます。

ブログでは全部のことを書ききれないので、ぜひみなさんも空いてる時間があれば顎関節症について調べてみてください!そして日頃の行動もちょっと意識して改善してみてください。