ブログ|神田駅・新日本橋駅で歯科をお探しの方は
神田駅前歯科クリニックまで

  • 03-3272-0707
  • メニュー

歯石

こんにちは!

神田駅前歯科クリニックです。

みなさん《歯石》という言葉は耳にしたことがありますか?

細菌の塊である歯垢は、不十分なケアにより歯に付着したまま放置されると、唾液に含まれているリン酸やカルシウムが沈着して石のようになります。この歯垢が硬く変化(石灰化)したものが歯石です。個人差はありますが、歯垢が歯石へと変化するまでには約2週間かかるという報告があります。

歯石は「歯肉縁上歯石」「歯肉縁下歯石」の2種類に分類されます。
歯肉縁上歯石は歯肉より上にある白色あるいは黄色の歯石で、唾液に含まれるリン酸カルシウムがプラークと反応することで形成されます。
歯肉縁下歯石は、歯と歯肉の間の溝(歯周ポケット)に面した歯根面に付着した黒褐色の歯石を指します。歯周ポケットからの浸出液中のミネラルの沈着により歯肉縁下プラークが石灰化して形成されます。

 硬さ好発部位石灰化の由来
歯肉縁上歯石黄白色軟らかい唾液腺の開口部
(上顎大臼歯頬側面)
(下顎前歯舌側面)
唾液
歯肉縁下歯石黒褐色硬い歯肉縁下プラークの
認められる部位
歯肉溝滲出液

歯石や歯の汚れがきになる方は、ご来院おまちしております。